すばるくんのアルバム『二歳』の中の数曲が配信され、聴けるようになってます。
私は、特にネタバレ回避してるわけではありませんが、さっきまでどれも聴かずにいました。
さっきまで…。
最近配信されMVも観られる「ぼくのうた」。
観た方たちの感想を読んで、そのインパクトに観るのをためらってしまいましたが、やっぱり気になるので、ようやくさっき、観ました。
そして…、
すばるくんの心の叫びが胸の奥深くに刺さって苦しいほどでした。
すばるくんは、本当に音楽のために、歌うために生まれてきた人なんですね。
音楽以外のこと(バラエティとか役者とか、…アイドルとか)を沢山してきた14年間は、すばるくんにとって、どんな時間だったのかな?
…考えてしまいました。
アイドルとしては異質な存在だったけど、ライブでのコントやクロニクルでのお笑いでは、独特のセンスを持ってたすばるくん。
会見では、バラエティが嫌だったのではないことをはっきり話してました。
関西人だから、お笑いは好きなんでしょうね。だから、エイトの中で見せていたあのしょーもないすばるくんも、本当の姿ではあるんですよね。
でも、すばるくんはこの14年間で、自分が一番やりたいこと、人生を賭けて進みたい道が、次第にはっきり見えて来たんですね。
だから、会見で話したことは、どれも本当の気持ち。
でも、その奥にある《ただただ歌を歌いたいんだ!》という叫びは、会見では出すわけにいかなかったのでしょう。
このMVで、まっすぐこちらを見据えて絞り出す声は、私の知ってるエイトのすばるくんではない…と思いました。
自分の選んだ道の険しさ、厳しさも承知の上で、それでもこの生き方を選んだ1人のボーカリストの真っ直ぐな思いに、気圧されそうになりながら、それでも目を逸らせることは出来ませんでした。
すばるくんの叫びをしっかり受け止めて、応援したい。
…そう思ったMVでした。
アルバムの発売が楽しみです(*^_^*)
デジタル会報の30分もある映像は…、まだ始めの少ししか観てません(>人<;)
じっくり向き合いたくて。でもその時間がちょっと取れなくて(^^;;
………………………………………
関ジャムフェスに向けての練習も始まりましたか?(^^)
たっちょんは昨日のラジオで「ヤバイ」と焦ってましたね( ̄▽ ̄)
どんなフェスになるのか、私は行けないけどたのしみです(^。^)
まだ慣れない5人の景色に戸惑ったり、寂しくなったり…。
いろんな感情を抱えての毎日だと思います。
そんな丸ちゃんを支えるのが、これまで自分が歩いて来た軌跡なのでしょうか?(@過去の掘り出し写真たち)
丸ちゃんが全身全霊で取り組んだ、懐かしい『泥棒役者』のタマと一緒にいるのは、オレンジだるまさんですね(°▽°)
多分当県のかと…。(違ったらごめんなさい)
思いがけず発見した〈おそろ〉にお友達と盛り上がったがむでした。
ちなみにうちの子は…、
↓

丸BOYに抱っこしてもらってご紹介(^。^)
(丸ちゃんに寄せるために、口元にホクロ付けちゃった(^◇^;))
丸ちゃんのは片目だけ。何の願掛けかな?
もひとつ萌えたのは、隣の黒い水筒(^。^)
十五祭でも、丸ちゃん、これでお白湯飲んでたよね(^。^)
サラリーマンが持つような、この普通の水筒がたまらなく好きです(≧∀≦)
………………………………………
〈丸ちゃんに届け、今日の空〉

最近は助手席に乗っても怖くなくなった(笑)娘の運転で、お買い物に行った帰り。
スーパーから出たところで見た夕焼け。
思わず2人でカメラを向けました(^◇^;)
では、明日も丸ちゃんや皆さんが元気でありますように(*^_^*)
おやすみなさい☆彡
お立ち寄り頂き有難うございました。
拍手も有難うございます。
更新の励みです(*^_^*)

- 関連記事
スポンサーサイト
Comment
| ホーム |