『泥棒役者』千秋楽を祝って…♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

オレンジブリュレ。
オレンジシャーベットがとっても美味しかったです(*^_^*)
今日は仕事帰りに娘と落ち合って、お夕飯を食べて来ました(^_^)v
これはデザート(^。^)
オレンジフェアをやっていたので、迷わず注文しましたよ)^o^(
* * * * *
改めて…。
丸ちゃん、そしてカンパニーの皆さん、『泥棒役者』千秋楽、おめでとうございます(*^_^*)
この1ヶ月の間、色んなことがあって、演じる側も観る側も色んな想いを抱えてしまった舞台でしたね。
それでも、大きなアクシデントもなく(丸ちゃんの喉カゼはあったけど)、無事に千秋楽を迎えられて、本当に良かったです(*´ー`*)
振り返ると、舞台稽古の頃はグループで話し合いをしてた頃?
丸ちゃん一番辛かった頃だったのかな。
大阪の幕が開いた頃は結論が固まりつつあって、でも自分の心に収めてカンパニーの座長を務めていたんですね。
そして、
東京の幕が開いた日が…。
東京公演で、舞台に向けられた笑顔と拍手が、丸ちゃんの毎日の励みになってたとしたら、私もその中の一部分。
おこがましくも、丸ちゃんを支えていたと思ってもいいですか?(*´ー`*)
・・・・・・・・・・
市村正親さんも観劇されたそうで(*^_^*)
GWは「市村座」をやってたから、7日に観たのかな?…と勝手に想像してます。
6日の「市村座」千秋楽、「泥棒役者」の映画に出たこととか、何か話すかな?って淡い期待をしておりましたが、特に触れず。
「明日からは『モーツァルト』の稽古が始まるから忙しくて…」
って話されてて。
丸ちゃんの舞台に駆けつける時間なんてないんだ…と思ったり、やっぱり大御所・市村さんにとっては、あの映画への出演も数多くのお仕事の1つに過ぎないんだろうな…と、ちょっと寂しい気持ちになりましたが、ちゃんと駆けつけてたと知って胸がいっぱいになりました(*´ー`*)
間もなく発売される映画「泥棒役者」のDVDには、西田さん・市村さん・丸ちゃんのビジュアルコメンタリーも入るしね(^_^)v
「泥棒役者」が市村さんにとっても大切な思い出の作品になったらいいな(*´ー`*)
・・・・・・・・・・
丸ちゃん、座長お疲れ様でした(*^_^*)
今夜は打ち上げかな?…と思ったけど、明日はサタプラだから、ゆっくりする間もなく移動ですね。
もう大阪かな?
明日の朝、大仕事を無事終えた、清々しい丸ちゃんに会えるのを楽しみにしてますヽ(*´∀`)
では、明日も丸ちゃんや皆さんが元気でありますように(*^_^*)
おやすみなさい☆彡
お立ち寄り頂き有難うございました。
拍手も有難うございます。
更新の励みです(*^_^*)


にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
Comment
| ホーム |